人気ブログランキング | 話題のタグを見る

現地子供(Year6)からの「日本について」の質問集 PartⅡ

今回もたくさん出ました。残念ながら忙しくて内容を大分忘れてしまったのですが、思い出したらまた付け足します。

- 給食について -
質問1. 給食はおかわりしてもいいんですか?
私の答え)勿論いいんですよ。皆に配り終えて余ったら欲しい子がおかわりできます。給食大好きな子達がたくさんいます。
(子供らしいいい質問ですよね(^_^)。)

質問2.給食を配っているのは大きな子のクラスの子供達ですか?
私の答え) そうです。大きな子が小さな子の面倒をみています。NZの学校もPeer Mediatorが休み時間見回っていたりRoad Controlが通学の安全を守っていますよね。誰かがたくさん給食を取ったりすると他の子の分がなくなったりするので大きな子が皆にいきわたるように気をつけて配っています。

質問3.毎日同じものが出るんですか?
私の答え) 日替わりコンボメニューです。麺類、ホットドッグ、カレー、サラダ、スープ類、デザート他種類が豊富で温かいものがでます。

質問4.親が給食費を払えない場合はどうなるんですか?
私の答え) 日本の給食は子供に良質の栄養のある食事を低価格で与えていますが、経済的理由でお金が払えないうちは両親が先生と相談して政府からの援助を受けているのだと思います。お金を払わないから給食をもらえなかったという話は聞いたことがありません。(確か強制ではなかったですよね。それにしても子供なのにシビアな質問ですね‥。)

- 通学について -
質問1.日本の子供達は電車通学していると聞きましたが本当ですか?
私の答え) 私立の学校だけです。公立の小学校の子供達はどんなに学校が遠くても寒い地域に住んでいても徒歩通学です。体が丈夫な子が多いです。

質問2.病気でも学校に来る子はいますか?
私の答え) 学校で病気が伝染するので来ないでくださいと言われます。両親が共稼ぎで家で一人で’寝ていなければならない子供もいます。NZでは子供を一人置いていくのは違法ですが日本では違法ではありません。どの親も子供が病気の時置いていくのは辛いことですが経済的な事情でやむ終えないことだと思います。

質問3.学校に来ない子はいますか?
私の答え) 日本では6歳から15歳の子供は学校で教育を受けることが義務付けられています。NZではホームスクールという選択もありますが日本では許可されていないと思います。全ての子供に教科書が与えられ給食が配れられます。全ての子供が教育と成長に必要な栄養を受ける権利があります。(不登校の子について話すのは躊躇われました。)

- 日常生活について -
質問1.週末は家族でどう過ごしているのですか?
私の答え)両親共に忙しく家でゆっくりノンビリ過ごしていることが多いと思います。
(都会には博物館や遊園地がたくさんあることも話せばよかったかもしれませんね。)

質問2.ビーチなどの自然はありますか?
私の答え) 国の形やサイズはNZと似ていて島国なのでビーチはありますが、工業国なので汚染されています。(中国人の子供だったので「中国と状況は似ています。」と言っておきました。

質問3.トイレはNZとは違うのですか?
私の答え) (これも同じ中国人の子からの質問。)私が子供の頃は地面に穴が開いていてそこに便器があって水で下水道へ流すタイプでしたが今は皆NZと同じ欧米式です。昔のトイレは中国式と似た感じです。今でも国際空港に行くとわざとそのタイプのトイレがあります。物凄い田舎に行かなければ、そのタイプのトイレはもうないと思います。

- 震災について -
質問1.病気で動けない人はどうやって避難すればいいんですか?
私の答え) ストレッチャーなどで看護士さんが外に避難させてくれる場合もあります。入院患者のいるような大きな病院は大体丈夫な建物なので被害は大きくないことが多いです。そういった建物を建てるのには柱も多く要りますし、土台も特別な作りになっているのでお金がかかります。(やさしい子の質問ですよね。ボランティアで学校の仕事をたくさんしていますが、自分を助けてくれる子供が育ちそうで損をしているとは思いません。会う度に名前を呼んで笑顔で元気いっぱい手を振ってくれる女の子もいっぱいいますし。子供達から元気もらってます。)


にほんブログ村 海外生活ブログ オークランド(NZ)情報へ
にほんブログ村
クリックありがとうございます。
オークランド在住の方にお役に立てれば嬉しいです。


by pukeko-p | 2011-03-03 06:04 | 育児