人気ブログランキング | 話題のタグを見る

この国の保育施設

先日の記事で疑問に思われた方もいらっしゃるかもしれませんが、この国の
保育施設には1クラス36名程度で2~3歳までは6人に一人先生がいなければ
ならないという決まりがあります。3~5歳までは確か9人に一人の割合だと
思います。うちの子供達が小学校に通う前の話なんですけど。
なので1クラスに先生が4人くらいいたりするので、一人先生が風邪を引いたり
した時の代理教員が資格がなくても、素養があれば働けることもあるということです。
勿論登録時の面接で、出来なさそうなら駄目なのだそうですけど。

友人の一人が近くのプレスクール経営者なので、時間にゆとりが出来たら相談して
みたいなぁと思ってるんです。次男の通っていた公立の幼稚園では当番で幼稚園を
手伝う仕組みだったのですが、私は車が運転出来ないこともあり、雨の日は特に
よくお手伝いさせていただいていたので先生と仲良くなって「あなた絶対向いてるわ。
教員資格取りなさいよ。」と言われていましたし。公立の幼稚園は特に給与があまり
よくないのかかなりのご年配の先生が頑張って働いてらっしゃることも多く、
今はどうかわからないのですが需要の高そうな感じでした。一人保険会社から
転職した若くてきれいな先生と友達になって、通信教育を利用して学校に通うのは
週3日でも構わないコースがあるとも聞きました。

施設の建築基準も日本では考えられない程厳しく子供の安全への配慮があります。
年齢に合わせたいろんなアクティビティが用意されていて、比較的自由に行動させて
いることが多いです。なのでアクティビティの準備や後片付けが主な作業で後は
子供同士喧嘩しちゃった時仲裁に入ったり、工作を教えてあげたりみたいな感じです。
次男の幼稚園でかなりお手伝いさせていただいたので、3~5歳のクラスならきちんと
働ける自信があります。地元のプレイグループにも参加していましたし、
これは慣れてます。

マットタイム(本読みや歌、ダンスの時間)は半日に30分程度です。
歌もダンスも本読みも図書館のラップシット(お母さんの膝の上で聞くこと)に
参加して私も覚えたりして、家でもCDを買って子供と何度も歌ったりしたので
完璧に覚えている自信があります。

発音も長男が学校に上がる際、読み書きを教えるのに苦労してペアレンツヘルプで
クラスのライティングのお手伝いをした際、フォニックスの教え方も先生から伝授して
いただいたので、学校に上がる準備もお手伝い出来ると思います。

長男が就学前に言語の発育障害があって、スピーチセラピーに通っていて
親子で頑張ったことも生かせそうです。その時は軽度自閉症の可能性もあると
言われて必死だったのですが、今普通に中学に通って就学にも乗っていて、
楽しく生活してくれていることも自信になっています。

あとはファースト・エイドクラスに行っておくといいかなぁって思います。
正規の先生は皆資格を持っていますが、いざっていう時応急処置が出来ること
って大事ですね。

それとこの国の保育施設は親と先生の連絡にポートフォリオ作成がよく行われて
いるのですが、PC操作は得意なので他先生が子供達と遊んでいる間写真を
撮ってPCにアップロードしてファイリングしておくことくらい出来ます。工作の
準備に紙を切ったり、お茶を入れてカップやお皿を洗ったり、タオルを洗濯したり
など雑用も沢山あるので主婦業が生かされる部分も多いです。

先生達が手強いと思っている男の子達の相手が得意なことも強みです。
息子達は勿論お友達も家に沢山来てもらってお相手させていただきましたし、
ブロックや工作、乗り物のおもちゃで遊ぶのにに集中させたり、昆虫観察したり、
ボールを使って皆で遊ばせるのもお手の物です。コツさえ掴めば男の子の
世話も楽チンです。男の子は大人も子供も褒めに弱い(笑)。褒めることが
最大のコツかと思われます。

女の子も預からせていただいたことがあるのですが、基本的に自立している
子が多いので寂しい時や悲しい時だけ注目してあげてしっかり受け止めてあげれば
大概一人で遊べる子が多いですし、幼稚園では仲良く出来そうな女の子を捜してあげて
二人で遊べるようにしてあげれば大丈夫なことが多いです。女の子は叱るとすねることが
多いので、問題行動に注目しない方がいい気がします。男の子と違って大部分の時間は
いい子にして遊んでいることが多いですし。疲れてくると手に負えなくなるのが女の子
なので、あまり問題のある子はご両親に生活パターンについて相談して見るといいと
思います。構って欲しくない時は構って欲しくないのも女子!これも大人の女性と
同じですね(笑)。

私としては時間が出来たら介護施設で働きたいと思っているのですが、
空きがあるかどうかも解りませんし。今のところは家事で精一杯なのですが。
でもいつチャンスがあるか解らないので、暇があると体を鍛えています(笑)。
すっかり体力派(* ̄m ̄)ノ彡☆。贅沢を言うとどちらも経験してみたいんです
けどねぇ。


にほんブログ村 海外生活ブログ オークランド(NZ)情報へ
にほんブログ村
クリックありがとうございます。
オークランド在住の方にお役に立てれば嬉しいです。

by pukeko-p | 2012-10-22 10:30 | 育児