人気ブログランキング | 話題のタグを見る

動画の著作権について思うこと

昨日のKim Dotcomの話ですが、オンライン・ストレージ・システムを
私はお恥ずかしながら、小売業などの方々が商品在庫などを保管する
倉庫の意味だと勘違いして、貸し倉庫のオンラインシステムだと
思っていました。

データ保管のシステムの意味でそれが違法ダウンロードの温床になって
しまっていて、それが問題になっているのですよね。

この件とはちょっとずれるのですが、私いちばんの問題はYou tubeや
Youkuなどが1時間以上とか長い時間の動画を載せることが出来るように
なってしまったことがまずよくないことだと思います。

作品の時間の短い音楽関係の方々がいちばん最初に被害を被っていたと
思うんですが、でも宣伝効果にもなるし、イメージを保つためにも動画サイト業界
VS音楽業界で戦ったり出来なかったと思うのですが、多分双方にとって
メリットがあるのは無料アップロードで1分半までという規定があったら
無料で載せられる方も宣伝になるのかなぁって思います。1分半って
曲の半分くらいですもんね。普通いい曲だなぁって思ったらフルで
聴きたくなるし、ライブやイベントの宣伝になるんじゃないでしょうか。

映画関連業界も1分半くらいなら予告で無料でアップロード出来るのは
嬉しいでしょうね。

子供向けの動画も学習に有効な動画も沢山あって学習効果は高いと
思います。でも学習に有効な動画だとしても長いのはどうでしょうね。
1分半くらいまでが人間の頭に残る限界じゃないかと思います。
1分半で1回切って、自分のコメントを入れて次動画っていうふうにしたほうが
よいでしょうね。

私は語学の勉強やダンスレッスンに利用していますが、1分半以上の内容って
ちょっと覚えられません。

テレビ業界はもっと自分独自の動画ツールを作るなり、You tube特別会員
登録制度を作るなりして、きちんとした広告制度を取り入れて、そこに
出演されている方への報酬もきちんとして、1分半とかでなくフルの番組
再生サイトを作ったらいいのにって思います。電波と違って広告効果も
わかりやすいですよね。また優良番組は何度でも使いまわせるし、制作費も
効率がよくなるのではないでしょうか。見る側としてはあの番組見逃したとか
もう一度観たいとかありますよね。



にほんブログ村 海外生活ブログ オークランド(NZ)情報へ
にほんブログ村
クリックありがとうございます。
オークランド在住の方にお役に立てれば嬉しいです。


今日のオークランドの天気 → 
by pukeko-p | 2014-09-21 12:55